2011.08.07
高原ドライブ
久しぶりに長距離ドライブに行ってきた。日光いろは坂を上り,中禅寺湖,戦場ヶ原,湯の湖を通り過ぎ,金精峠を越えて沼田から嬬恋に到着。このルートは日本ロマンチック街道と呼ばれている。途中,ゲリラ豪雨に遭ったりと,必ずしも快適なドライブではなかったが,渋滞はほとんど無く,それなりに走りを楽しむことができた。この日は,嬬恋プリンスに一泊し,温泉につかる。ここの温泉は,露天風呂からの景色がめちゃくちゃいい。きれいなゴルフ場が見渡せる(ってことは,ゴルフ場から我々の裸体が丸見えということ?)。残念ながら,食事は期待したほどではなく,普通だった。
翌日は,旧軽井沢を散策し,ミカドコーヒーのソフトクリームや軽井沢プリンを食べる。午後は,軽井沢プリンスショッピングプラザに移動してウインドショッピング。子供たちのリクエストに応えてLEGOショップをうろうろ。1000円高速最後の日にも来たので,あまり真新しいものは発見できずじまい。カフェで一服して17時には現地を後にした。
実は,そこからが悪夢の始まり。軽井沢ICまで劇渋滞。結局,横川SAに着いたのが20時を回ってしまったのだ。たったあの距離に3時間もかかるなんて想像もしてなかったよ。これなら,ショッピングプラザで夕食をとればよかったと後悔。軽井沢を甘く見ていたのだ。とりあえず,横川SAで夕食を食べて,気分転換。幸い,その後は比較的順調で,今年3月につながった北関東道を経由して日付が変わらないうちに無事帰宅した。
Comment & Trackback