2008.11.06
iPhoneやipodはこれまでApple純正のヘッドフォンで聴いていたのですが,いまいちの音質でした。そこで,ultimate earsのMETRO.FI 200vを購入してみました。この製品は,iPhone対応になっていて,通話ができるようマイクがついています。初めてのカナル型ヘッドフォンになりますが,音質はだいぶ向上しました。はじめは,プロ用オーディオで昔から知っていたSennheiserのMM50と迷いましたが,ネット上の情報から,200vの方が良さそうでしたので,こちらにしました。

2008.11.02
アンプシミュレータのPOD X3をゲットしました。専用サイトから音色データをダウンロードしたりして、ちょっと遊んでみました。仕事が忙しくて遊ぶ時間がないのが残念。
2008.10.09
昨日に引き続き今日も日本人がノーベル賞を受賞されましたね。明るいニュースですね。
2008.10.08
ノーベル物理学賞に日本人3人が選ばれた。なんとうれしいことだ。
2008.10.06
明日からまた一週間が始まります。
気合を入れてがんばろう。
2008.10.03
メタボ対策にヘルシア緑茶と黒ウーロン茶を飲むことにした。ちょっと高いけど。これでやせられれば安いもの。
2008.08.15
MobileMeのIMAPサーバの反応が悪く,とても重たいことがあり,ストレスがたまる。そこで,レンタルサーバとして普段使用しているさくらインターネットのIMAPサーバを試してみた。
しかし,iPhone上からメールをフォルダへ移動しようとするとエラーが出てしまう。さくらインターネットのIMAPサーバは,すべてのIMAPフォルダが受信フォルダ内に表示されるタイプなのだが,どうやら,iPhoneでは不具合が出る場合があるようだ。ここにその説明がある。
やむなく,さくらインターネットのIMAPサーバの利用はあきらめ,MobileMeのメールサーバを引き続き使用することにした。どうも,今日は,調子が良いみたいだ。